お電話での
ご連絡
0246-44-6264

年間行事

行事を通して
たくさんのことを学びます

友だちと一緒って楽しい!とたくさん感じて、みんなが笑顔で過ごせるように「こころ」も温かく育みます。日本人の心を学ぶ伝統を伝え、感謝の気持ちを養える行事も行なっております。

4月

入園式

かわいい制服姿の子供達を、優しく迎えます。

進級式

新しいクラスのお友達と先生で進級したことを喜びます。

春の遠足

レクリエーションを行い交流を楽しみます

5月

家庭訪問

お子様の家庭での様子をお伺いして保育に活かしていきます。

避難災害訓練

常に万が一を想定し、繰り返し訓練します。

6月

健康診断

園医の先生による健康診断を行います。(内科・歯科・眼科・尿検査)

保育参観

保護者の方々にご来園頂き、子供達の様子を参観頂きます。

交通安全教室

交通指導員の方が来園し、交通安全について指導頂きます。

7月

園内合唱コンクール

季節の歌(童謡)を各クラスごとに発表し、クラスの意識を高め合います。

避難災害訓練

常に万が一を想定し、繰り返し訓練します。

9月

入園説明会

次年度に入園を希望される方を対象に、園の方針や入園受付の方法などの説明を致します。

運動会

小学校の校庭にて、日頃の保育の成果を発表します。

10月

入園受付

次年度に入園を希望される方にご来園頂き、面接などを行います。

秋の遠足(園児のみ)

各学年ごと、季節を感じながら園外保育を楽しみます。

秋のおたのしみ会(園児のみ)

秋のひととき、コンサートを観たり、楽しい時間を過ごします。

お茶会(年長組)

年 6 回の茶道教室で年長児が学んできた作法で、保護者の方々におもてなしをします。

交通安全教室

交通指導員の方が来園し、交通安全について指導頂きます。

11月

園内合唱コンクール

季節の歌(童謡)を各クラスごとに発表し、クラスの意識を高め合います。

焼きいもパーティ

秋の園庭で焼いたほくほくのさつま芋をみんなで食べます。

12月

杉の子作品展・保育発表会

常磐市民会館にて合奏や劇などを発表します。絵画と紙粘土を展示します。

おもちつきとはしごのぼり見学

神社境内にておもちつきを楽しみます。その後、消防団の方々によるはしごのぼりを見学します。

避難災害訓練

常に万が一を想定し、繰り返し訓練します。


1月

交通安全教室

交通指導員の方が来園し、交通安全について指導頂きます。

2月

新入園児の為の保護者説明会

4 月の入園に向けて、園の方針と園生活の準備物などの説明を行います。

保育参観

保護者の方々にご来園頂き、子供達の様子を参観頂きます。

豆まき

節分の由来を学び、豆まきして日本の伝統行事を経験します。

園内合唱コンクール

季節の歌(童謡)を各クラスごとに発表し、クラスの意識を高め合います。

避難災害訓練

常に万が一を想定し、繰り返し訓練します。

3月

ひなまつり

ひなまつりの由来を学び、桃の節句を祝います。

お別れ会

年長組さんへの感謝の気持ちを伝え、卒園を全園児で祝って一緒にお弁当を食べます。

消防署見学

年中児が地元の消防署を見学し、仕事の大切さを学びます。

修了式

園長先生よりお祝いの修了証書を授与されます。

卒園式(保護者同伴)

厳粛な式の中、一人一人に卒園証書が手渡され、子供達も保護者も涙の卒園式です。

保護者会総会

保護者会総会後と新年度のクラス発表、担任発表があり、次年度に向けてクラス懇談を行います。